募集要項
- 募集職種
- 営業部
- 仕事内容
-
・発電所の企画、営業(※普通免許要、未経験者歓迎)
耕作放棄地や手入れされずに荒れた山林などをお持ちの地主様を対象に、太陽光発電所を用いた土地の有効活用を提案するお仕事です。
契約後に関しては、近隣の地主様や住民の方達に向けて工事に必要な説明や手続きを行います。
◆耕作放棄地への提案、土地に関するコンサルティング
◆地主様へのご案内(工事、境界)業務
・発電所の企画、営業(※普通免許要、未経験者歓迎)
太陽光発電事業の普及に向け、投資家様に事業内容を説明し、協力者を得るための営業活動を行います。
また、電話等で事業のお問い合わせがあった際にお客様への説明対応もお願いします。
◆投資家様へ事業内容などの説明、発電所のご案内業務
・発電所の企画、営業(※普通免許要、未経験者歓迎)
営農型太陽光発電を広めたり、未来の食環境改善に向けた食育を行ったりするために、農業経験のないお取引様や一般の方向けた体験会や自社生産の有機食品の試食会などの企画をお任せします。
◆体験会(農業)の企画、案内業務
・営業サポート業務(※普通免許要、未経験者歓迎)
営業が太陽光発電所の契約や手続きに必要な書類の作成、また電話・来客応対ほか、一般的な事務作業を含むサポート業務をお願いします。
◆契約書の作成、太陽光発電所の設置に伴う地主様や近隣地権者様への対応及び事務手続き業務
- 求める人材
- 百姓=百の技術として捉え、未来の子ども達のためにあらゆる技術を身に着け発揮して頂ける方
- 勤務地
- 本社(栃木県宇都宮市)
郡山支店(福島県郡山市)
仙台支店(宮城県大崎市)
- 勤務時間
- 平均残業時間:45時間
ノー残業デー:無し
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 208,000円 ~(営業は歩合制)
基本給:150,000円
+能力給、役職手当、時間外手当
※固定給に対して算出されるため金額の変動あり
休日出勤手当(2日分)
※固定給に対して算出されるため金額の変動あり
※1ヶ月中に最大2日間までの支給
- 年収例
- 280~300万円/1年目
370万円/勤続年数5年
500万円~660万円/勤続年数10年
- 賞与
- 決算賞与:年1回
- 昇給
- 昇給:年1回~(人事考課が年4回あるため昇給が有れば最高4回)
- 諸手当
- 腸活手当(現物支給)
- 休日・休暇
- 年間休日数:105日(週休2日)
- 福利厚生
- 【法定福利厚生】(国で定められているもの)
雇用保険、健康保険、介護保険、労災保険、厚生年金保険
【法定外福利厚生】(会社が独自に定めているもの)
交通費、健康診断補助、インフルエンザ予防接種
- コロナ禍での取り組み
- 全社員(派遣社員も含む)の毎日のヘルスチェック
毎日のアルコール消毒などの励行
マスクの備蓄、着用
- 企業情報
-
- 会社名
- 株式会社グリーンシステムコーポレーション
- 所在地
- 〒320-0851 栃木県宇都宮市鶴田町1435-1
TEL:028-666-5171
- 設立
- 2002年
- 代表者
- 阿久津 昌弘
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 全社合計70名(2020年6月末現在)
- 企業URL
- https://green-system.jp
- 応募方法
-
BeCAL栃木の「応募フォーム」よりご応募ください。
(応募フォームに必須条項を入力してください。)- 提供いただいた個人情報は採用活動のみに使用し、第三者への開示・提供はいたしません。
- 応募後のご連絡は直接メールアドレス宛にお送りします。
- 選考の流れ
- 書類選考:あり
面接回数:1回
面接後内定までの時間:概ね1週間程度
- 連絡先