取材で感じたこの会社の魅力
働き方の良い事例はどんどん採用!
「先生たちの働きやすい環境が子どもたちにもいい影響を与える」と考え、職員たちが無理なく務められるように職場環境を整備。職員たちが働きやすくなるよう、新しい技術や考え方を積極的に採用する。残業時間・持ち帰り仕事をゼロにするため、入退室管理や保護者との連絡などにデジタル技術を導入。保育室の装飾品作りもほとんど廃止にし、職員の手間を省くことに力を尽くしている。
ひとりで背負わず、職員みんなで協力して保育を行う
入社後、「結婚」「出産」など、ライフステージが変わっていくと、避けて通れないのが突発的な「休み」の可能性。自身の体調不良でなくても休まざるを得ない状況も多くなるが、クラス担任の「休めない」というプレッシャーをなくすため、国の配置基準の倍近い職員を確保。やむを得ない欠勤時でも「ほかのスタッフに仕事を任せられる」という安心感は、長く働く上では重要だ。
入社後の働き方がインターンシップで体感できる
入社前には園の見学ツアーやインターンシップで実際の現場を体感可能。以下のスタッフからのコメントにもあるように、インターンシップで感じたことと、入社後の現場感覚に差がないことから、正職員を志願する前にぜひ体験し、企業風土を知ってもらいたい。同社にはいくつも園舎があるため、働く場所の融通がきくのも魅力のひとつ。県内での引越しならば、勤務する園を変更して働けるから、継続的にキャリアを積むことができる。
スタッフに聞きました!
竹澤 はるな
【在籍年数】 入社4年目
【所属】【わかば保育園】
- Q1. この会社を選んだ理由
- 母園の系列園で仕事をしたいという思いからこの会社を選びました。わかば保育園を選んだ理由は、入社前の園見学とインターンをしたときに、園の雰囲気が自分に合っていると感じたためです。
- Q2. この会社の好きなところ、魅力は?
- 明るい職員が多くて、職員間の仲がいいところです。また、複数担任で、有給や代休が取りやすい環境のため、プライベートも充実しやすい、というところに魅力を感じています。
- Q3. 上司はどんな人?
- 親身に相談に乗ってくれたり、過去の経験や子育て経験からアドバイスをしてくれたりと、一緒に考えてくれる優しい人ばかりです。また、チームワークを大切にして、仕事を進めてくれます。
- Q4. 仕事をしていてやりがいを感じるのはどんなとき?
- 子どもの成長と自分の成長を感じられたときや、保護者から感謝の言葉をいただけたときです。それから、子どもの楽しむ笑顔や、驚いた表情など、さまざまなリアクションに出会えた場面でもやりがいを感じます。
- Q5. 入社後にギャップを感じたか?
- 業務のデジタル化が進んでいることに驚きました。昔は壁に貼った写真から選んでもらっていた写真購入や、保護者へ配布していた手紙も今はアプリやメールです。印刷などの業務負担が減り、いい意味でギャップを感じました。
1日の仕事の流れ
- 8:15
- 出勤
- 8:30
- 朝礼
- 9:00
- 保育
- 13:00
- 休憩
- 14:00
- パソコン業務
- 15:00
- 保育
- 17:30
- 退勤
髙橋 あずさ
【在籍年数】入社2年目
【所属】【認定こども園 薬師寺幼稚園】
- Q1. この会社を選んだ理由
- 母園である薬師寺幼稚園に、もともと親しみを感じていましたが、インターンを通してさらに「この園で働きたい!」という気持ちが強くなったため、この会社を選びました。保育士になるならここしか考えていませんでした。
- Q2. この会社の好きなところ、魅力は?
- 給食がとてもおいしいところ(笑)!そして、行事がたくさんあり、子どもたちと一緒に先生も楽しめるところです。ハロウィンは、先生たちも仮装するんですよ。私はシスターになりました。
- Q3. 上司はどんな人?
- 乳児クラスから幼児クラスに変わったときなど不安でいっぱいでしたが、アドバイスをくれたり、ていねいに教えてくれたりする先輩たちの「大丈夫だよ」という優しい言葉に救われました。温かい方ばかりです。
- Q4. 仕事をしていてやりがいを感じるのはどんなとき?
- 子どもたちのできなかったことが、できるようになり、成長を間近で感じた時です。鍵盤ハーモニカが吹けるようになった時などに、毎日の積み重ねが見えて嬉しくなります。
- Q5. 入社後にギャップを感じたか?
- 業務内容はインターンのときと違いは感じません。入ってからのギャップは、子どもたちの意欲の高さ!鍵盤ハーモニカや体操に対するモチベーションの高さには感動します。年長さんの発表会は本当に心打たれます。
1日の仕事の流れ
- 8:00
- 出勤・朝会・清掃
- 8:45
- 朝の会
- 9:00
- 保育活動
- 11:00
- 給食
- 12:00
- 保育活動
- 13:00
- 降園の用意・帰りの会・降園
- 14:00
- 休憩
- 15:00
- パソコン業務・明日の準備
17:00 退勤